2011年04月23日

電動マルノコ用モータ修理

電動マルノコのモータが動かないので修理をt頼まれました
電動マルノコは 量販店用です
100Vコンセントを繋ぎましたら 動くではありませんか
モーターが回りました
負荷を与えるために 木を切断 モーターが止まりました

モーターを分解

アマチュアシャフトのコンミュテータ(整流子)とアーマチュアコイルとの繋ぎ目が焼けてます


コミュを見てください
アマチュアシャフトASSY交換  


Posted by mtec at 17:25Comments(0)一般的

2011年04月18日

スバル360

スバル360が入庫
懐かしく かわいい てんとう虫と表現
昭和43年製
燃料系の修理です

燃調をコントロールする気化器(キャブレター)と燃料のレベルを決めるフロートです

中古キャブと現品

フロートが割れてます
フロートを特注、製作

燃料タンクと燃料が出るポートがタンク内錆で詰まってます


かわいい 懐かしいてんとう虫
スバル360の整備報告の続きがあります
  


Posted by mtec at 02:25Comments(0)一般車修理

2011年04月18日

スズキラパンエアバッグ

スズキラパン修理
エアバッグ修理です
エアバッグが爆発




シートベルトもテンショナが爆発
ベルトが戻りません
SRSのランプを消してくださいと依頼されました
衝突の箇所

ラジエターが割れてます
冷却水漏れです  


Posted by mtec at 02:01Comments(0)一般車修理

2011年04月18日

トヨタハイエース福祉車両修理

トヨタハイエース200系後部昇降リフト修理が入庫しました

トヨタハイエースウエルキャブ後部昇降リフトが出先で故障
リフトベッドを強制的に収納
リフトコントロール自己診断を点検
ECUへの電源点検



後部昇降リフトベッドのスライドが動きません
スライドベッドモータが故障してました


修理完成 システム初期化
  


Posted by mtec at 01:44Comments(0)福祉車両

2011年04月18日

ハイエース

トヨタハイエース200系後部昇降リフト修理が入庫しました

ウエルキャブトヨタ車体の形式です

後部昇降リフトのスライドベッドが動きません

リフトベッドを動かす電源を点検
リフトが動きます
配線断線点検
ベッドスライドモータ点検

スライドベッドモータ分解

モータ交換
システム 初期化
   


Posted by mtec at 01:19Comments(0)福祉車両

2011年04月18日

日産エキスパートディーゼルエンジン修理

日産エキスパートディーゼルエンジン不調修理が入庫
コモンレールディールエンジンではありませんが高圧噴射ディーゼルです
エンジンコントロールは電子制御です
日産ECU診断を行いました
正常です


エンジンロッカーカバーを脱しました
噴射ノズルの点検です
20万キロ走行です
アイドル回転からちょっと回転を上げた状態でエンジンがバラつきます
アクセル全開では全然OK
排気ガス測定は 黒煙が30%です
燃料フィルタは交換、エアフィルタ交換
EGRを塞き止める
イマイチ ちょっと吹かしたとき パワー不足
燃料噴射補機は正常
インテークマニホールドに吸気管の吸い込むポートコントロールバルブが動いてません
インテークマニホールドの脱着作業


原因 発見 見てください
ポートが カーボンで目いっぱい詰まってます


シリンダヘッドの吸気ポートの状態


カーボン清掃の作業です




  


Posted by mtec at 00:51Comments(0)一般車修理